新じゃがころ煮

家庭菜園

新じゃがの採れはじめに作る一品。掘りたて新じゃがの小さなものだけを集めて、よく洗います。皮はむかなくて大丈夫。ほんの少し、ゴマ油で炒めてから甘辛の味付けをし、煮含めます。最後に、グリンピースをいろどりで。新じゃがの味は格別です。簡単で美味しいよ。

先だっての雨で、畑が海に

先日大量に降った雨で、ジャガイモうねの半分くらいのところまで水がついて、なかなか引いてくれませんでした。去年の台風が来た時のことを思い出す光景。少しは水はけを浴するように努力したはずなのに。

案の定、心配な葉っぱの様子が見られたので(黄変)、そこから試し掘り。

期待のような大きさではなかったけれど、いくらか収穫できたので、手始めのジャガイモ料理をさっそく作りました。

ジャガイモ植え付けの準備
ジャガイモの植えつけ時期がまぢかになりました。そこで、準備を始めています。芽出しです。天気の良い日を見はからって、太陽の光に当てています。昨年の失敗を乗り越えて、今年こそはよい収穫をという気持ちです。...
3月家庭菜園だより2019-2
あっという間に時が過ぎて、3月の中旬にさしかかってしまう。焦る気持ちと、雨の状況とを比べっこして考えているところです。今日が快晴なのが一番よかったのだけれど、そんなに天気はうまくいきません。
ジャガイモ植え付け完了
気が気でなかったジャガイモの植えつけをやっと完了。少しほっとしています。でも、自分的には半信半疑の状態なので、本当にこれでよかったのか、これからの成長を見守って確かめます。 芋を切って4日目、切り口は...

新じゃがころ煮 は、小さい粒ジャガイモが活かせます。

畑では、お店に出ているようなジャガイモの大きさのものだけが出来るわけではないので、大きさを分別。特に小さい粒ジャガイモはころ煮がおいしいです。

新じゃがころ煮の作り方
  • step1
    小さい粒のジャガイモを選別する。
    少し大きいのは半分に切るなどして、大きさをそろえる。
  • step2
    少量のごま油で炒める
    ごま油でコーティングするイメージ
  • step3
    味付けをして煮含める
    味付けはご家庭のお好みで・・・。今回は、おいしい豚丼のたれがあったので、それを利用しました。醤油と砂糖、みりんでもちゃんとできます。醤油と砂糖は同量で、それにみりんを足すイメージ。ひたひたの半分くらいの水と一緒に煮ていきます。ちょうど煮汁がなくなる頃に、やわらかくてほくほくになっているといい。弱火でコトコト煮含めます。
  • step4
    仕上げにグリンピース
    煮あがる最後の頃に、色どりとしてグリンピースを散らします。今年の収穫したのをさっとゆでて冷凍してあるので、入れて、少しの間蓋をしておくだけで十分でした。生のものを使うときはもう少し早く入れて一緒に煮るか、あらかじめ色よくゆでておいて、盛り付けのときあしらってもいいですよ。
新じゃがころ煮
新じゃがならではの食感。ほくほくで美味しいです。

次回の新じゃが料理は、コロッケです。

ころ煮の後の、定番新じゃが料理は、決まってコロッケです。これもこの時期のじゃがいもならではの味で、絶対外せません。そして、その流れでコロッケの種を多めに作っておいてポテトサラダに流用。次の日の朝はそれを利用して、ポテサラ入りのサンドイッチ。焼きサンドイッチにします。

雨のために少し早い収穫になったけれど、おいしいのでOKです。
あとは何を作ろうかな・・・しばらくはジャガイモづくしだー。

6月の家庭菜園だより2019
自給野菜が少ないと嘆いていた5月の末、少しずつ明るい光が見えてきました。今日の収穫は5種類。ズッキーニ、キャベツ、ピーマン、小松菜、ブロッコリー。うれしいうれしい。キャベツとブロッコリーは初物!青虫から守り抜いた寒冷紗のトンネルからの収穫です。感動的でしたよ。