こぼれ種で元気に育っていたニチニチソウを、鉢上げしていたのがずいぶんやせ細ってきました。もうあさっては、12月だもの。百日草も、種をしっかりつけて花がずいぶん小さくなった感じ。なので、鉢の中の苗の植え替えをしました。
取り替えるものと、残すもの
我が家の鉢の中にあるのはいたって普通の草花です。ニチニチソウは、以前に育てていた時のこぼれ種が大きくなったもの。百日草は、9月頃あまりに花がなくて、急遽買い足して植えつけたもの。どちらも、11月の終わりまで頑張ってくれていました。どちらも今日でさようならです。百日草には種がついていたので、保存しておきます。ニチニチソウはこぼれ種の発芽に期待することにします。
桔梗が2鉢・・・これは初めて購入したもの。桔梗は、宿根草。ひどい寒さに当てないでかんそうしないようにきをつければ、温かくなって芽を出す出すこと知りました。この鉢は不織布をかけて、来年まで取りおくことにしました。
ナデシコって、寒さにも強いんでしょうか、花色もくすむことなくまだ元気に咲いているので様子見です。
植えつけたもの
秋のうちに種まきしてあった、シャスタデージーとパンジー。を入れ替えの苗にしました。どちらも初めてで思うように育っていないので、少し心配です。すくすくそだってほしい。
土にモミがら
雨に打たれると、どうしても土が固くなっていくのでもみ殻をまぜて少し土をほぐしてから植え付け。活着をよくするために、酢の100倍液、お試しにHB101をあげてみようと思っています。
玉ねぎを植えつけるときに知った100倍液、根付くように効果がありますように。
クリスマス風に千日紅を置く
毎年こぼれ種で昨千日紅(キャンディポップ)も、もう終わりです。鼻の長さがどんどん長くなり赤色が下から順にベージュ色の種に変わってきています。
でも先端は、まだかわいい赤なので、それを摘んで、小さなクリスマスブーツの陶器に入れました。
うーん。かわいい。しばらくの間、この赤色ではなやいでくれるかな。 他は、まだ苗ですからね。
少し大きな四角い鉢の中には
シャスタデージーと同じころ種をまいた、キンセンカは順調に大きくなっています。まだ開花までは、かかりそうだけれどとても楽しみ。オレンジ色は元気をくれますからね。
note
冬から春にかけての我が家には、キンセンカ、シャスタデージー、パンジー、かすみ草が元気に咲いてくれる予定です。野菜の種まきに加えて、ときどき草花の種まきも出来るようになってきました。
初めてまいた、パンジーは、種があまりに細かくてあまり発芽もしなくて、今日の植えつけが出来たのは5本だけという結果。ピート版も使ったのにね。また来年挑戦してみる。
私には、種の大きなキンセンカが向いているかな。わかりやすいからね。