最近の暖かさのおかげで、こぼれだね野菜が元気に花を咲かせ始めました。これも利用して、体の調整をします。力強い緑の葉っぱは、おかしくなりそうな体を調整して元気にしてくれます。緑黄色野菜を食べると、自分が腹ペコ青虫になった気がします。緑の葉っぱは我が家の大切な体のスケット(助っ人)
力強さが伝わる野菜 小松菜
昔はあまり食べることがなかった小松菜。この頃では、ホウレンソウの座を奪って、緑黄色野菜第1位の座を占めつつあります。(我が家ではね。)
育てやすく、こぼれだねでもそこここに勝手に生えてくれる。
緑の色が濃い。
加熱しても、目減り感が少ない。
味が、ホウレンソウほど特徴的でないので、和洋中いろいろな料理に使いやすい。
それに、買っていたころに気がついたんだけれど、ホウレンソウよりちょっぴり安い!
何もかもがうまく育たなかった昨年度を乗り切るのにはとても大切な野菜でした。
こちらは、種をまいて育てたほうの小松菜です。
この葉っぱは、こぼれだねの小松菜。
緑が濃いでしょ。
たくましいでしょ。
これが何もない畑に点在しているのは、うれしい限りです。
野性生活してますって感じ。
緑黄色野菜の定番 ほうれん草
緑の野菜と言えば、これ。ときどき成功してたくさんとれたり、ダメだったり。現在の食卓は小松菜におんぶに抱っこされています。小松菜よりやわらかくて、品品になりやすいので、とったらすぐ食べます。胡麻和えやお浸しなどとっても美味しいんだけれど、ゆでると目減りするのが玉にキズ。
栄養の方は、小松菜と同様にたっぷりです。
ほうれん草は、こぼれだねで収穫できたことはありません。
もう1つ、なくてはならない春菊。
鍋に入れたい緑の野菜と言ったらこれでしょ。比較的発芽もして、もしゃもしゃ伸びるのでありがたい野菜です。こちらも少しだけまいて、そのもしゃもしゃをつまんでは、活用しています。独特の香りがいいんですよね。和製のハーブね。
こちらも、いつも種をまいて育てている野菜です。
三種混合 緑黄色野菜で温そば
実は、昨日は外で買ってきたものと、カップ麺で1日の半分くらいの食事を終えてしまっていました。物足りないので、他にも間食をむしゃむしゃと・・・。
そのとたんに、体重や体脂肪はアップ。
体って本当にわかりやすくできているなあと感心してます。はい!
そこで、体調整のためのスケット(助っ人)です。
小松菜と、ほうれん草と春菊、三種混合(おもいっきりたくさん)で作る温そば。
タンパク質も欲しいので豚肉もたっぷり入れてね。
次の日、三種混合効果は、きちんと表れていましたよ。
ちりも積もれば山となる。意識して使いたい食材です。
緑黄色野菜は、我が家のスケットだなあ。
起業と企業を維持すること どっちがたいへん?
何かの文章でこんなことを目にしました。起業することと、企業を維持することのたいへんさは?
健康のために体重を減らすのと減らした体重を維持することと似てませんか?
エイヤーと一時がんばって、体重を減らしても、リバウンドしてもとのもくあみってことよくあるじゃないですか。
大切なのはその後どうしていくかっていうこと。自分の体が満足して普通に機能していくように。
自分の生活の普通をどうするかってことに来るんですよね。
そのとき見直すのは何食べているか?と、動いているか?
その食べるほうの、スケット(助っ人)の1つが緑黄色野菜!!!!!
さ、次の種をまく準備をしましょう。