家庭菜園初エダマメを収穫したので、ゼリーにしました。 味噌づくりをした大豆の残りを少し発芽させて苗を作り、早生のタマネギ後のマルチの穴に植えつけました。今日が初収穫の日。 ゼリーの味は、カツオと昆布の出し汁を基本にして 具材は初物のエダマメ、ズッキーニ。...2023.06.24家庭菜園菜園野菜をいただきましょう6月
家庭菜園家庭菜園、野菜の花ってきれいなんですよ。 数年も続けているけれど、うまくいかない野菜育て。失敗の経験なら豊富です。でも、そんな中、野菜が咲かせる花の美しさには感動できています。 令和5年6月20日に撮影した畑のゴボウの花 ゴボウの花 イガイガ...2023.06.21家庭菜園花だより6月
家庭菜園トウモロコシゆでた汁が甘い。 あまりに甘くていい味だったので、トウモロコシのゆで汁を朝の味噌汁の出しにしました。野菜から出るだしってすごいわ。 仕込んで、4か月の味噌を使っているので、今は白みそ状態。昨日とったズッキーニと家の庭で...2023.06.10家庭菜園菜園野菜をいただきましょう野菜育ての覚え6月
家庭菜園3月8日蒔きのトウモロコシ最終収穫です。 ほぼ3か月。家にある支柱を使いまくって、下駄をはいた形のトンネルを作ってもらいました。もちろんそばで手伝いましたよ。今までにない高さのトンネルが出来て、ビニールもかけました。今回は、アワノメイガに勝っ...2023.06.07家庭菜園菜園野菜をいただきましょう6月
家庭菜園この野菜の花もきれいでまだ撤去できてません。 すごく小さくて繊細な花です。栄養たっぷりの元気野菜なのにね。 初めて北海道を訪れたときによく見かけて印象に残った白い花とそっくり。 調べてみるとそれは、野良人参。 この花、ニンジンなので、似ていて当然...2023.06.06家庭菜園花だより野菜育ての覚え6月
家庭菜園ジャンボにんにく収穫ほぼ終了 でも。。 ニンニクの花がかわいすぎて1本観賞用に残しました。外側の皮のようなものがちょうどどんぐり帽子をかぶっているように見えていっそうかわいい。 花の色もきれいなマジェンダ。花びらが開くところまでそっとしてお...2023.06.06家庭菜園花だより野菜育ての覚え6月
家庭菜園トマトの脇芽欠き 野菜を育てる仲間が増えました!うれしいこと。トマトを育てるときのお世話メモを残しておきますね。実がついてくると、かわいさが倍増しますよ。芽欠きの基本は、必要なところへしっかりと栄養を届けること。お世話...2021.06.06家庭菜園野菜育ての覚え6月
家庭菜園ズッキーニを育ててみませんか リタイア後、家庭菜園をはじめて育て続けている野菜の一つがズッキーニ。今では、なくてはならない存在です。どちらかというと手がかかる野菜。手をかけたぶん答えてくれるところがかわいい。襲ってくるのが、ウリハムシなので、自分でも対応できる。収穫の見た目がかわいい。いろいろな料理になじんで用途が広い。おいしい。これだから、作るしかないでしょ!2020.06.30家庭菜園野菜育ての覚え6月
家庭菜園6月の家庭菜園だより2020 6月になって自給野菜が少しずつ増えて、うれしい。しかし、昨年、一昨年を振り返るともう少し前もって準備していた野菜もあったので、記録のとり方や計画に工夫をして精進したいものだと思っているところでありまする。うれしいのは、じゃがいもが成功!おいしいのが収穫できました。2020.06.26家庭菜園野菜育ての覚え6月
家庭菜園ズッキーニがいびつな形になるのは。 まっすぐため息が出るような美しい形のフォルム。そんなズッキーニばかりだったらすごいけれど、現実はそうはいきません。初めての美しい形の後には、いろいろないびつなものも誕生します。今回の極めつけがこれ。どうしてかな?同じように早朝交配しているつもりなのにな?2020.06.05家庭菜園6月
家庭菜園ズッキーニの楽しさ 6月にはいってズッキーニが旬のときになります。この時期は、朝の楽しみが増えます。ズッキーニの花を愛で、交配し、成長した実の収穫(と言っても、1本ですけど)手っ取り早くは、味噌汁に入れることです。つぎは、焼く。そして炒める。生食もあり。きゅうりがないときの冷やし中華の代用にもします。暑くなって実をつけなくなるまで、この楽しみは続きます。2020.06.01家庭菜園菜園野菜をいただきましょう野菜育ての覚え6月
家庭菜園初ズッキーニ収穫 2020 ズッキーニは、我が家庭菜園に絶対欲しい野菜です。6月7月の食材としてとても役立つお気に入りナンバー1なので。自給野菜が少ないこのころいの一番に、食卓にやってきてくれます。第1号の緑のズッキーニは、チーズ焼きにして楽しみました。ズッキーニは初夏の味です。2020.05.25家庭菜園菜園野菜をいただきましょう野菜育ての覚え5月6月