巾着袋クリスマス仕様でソーイングにスイッチオン

ソーイング

家庭菜園のことやイラストのことに気をとられて久しくご無沙汰していたソーイングでした。クリスマスが近づいていて、いつもなら集まりにほんのちょこっとチョコをもっていくのだけど、クリスマスの布があるのに気づき、ソーイングマインドにスイッチが入りました。いつもおやつをいただいているお礼にね。ささやかですが・・・。

形は、わたしの「ど定番」巾着型

数年前に職を離れるとき、お礼にと巾着を作りはじめ型紙を作っておいたもの。しばらく、しまい込んでいました。まん丸ではないけれど少しだけカーブをもたせた形で、入れる口のところにはひらひらをつけています。

裏布と表布のコントラストが楽しめるので。

今回は、緑の布を表にして、赤色の裏布をのぞかせました。ちょうどひらひらのところから赤がのぞいてさし色になります。

好きなんです。この伊達襟のようなさし色の使い方が。

完成しました。

クリスマス仕様の巾着袋

ウッドビーズも裏布に合わせて赤に、赤い実のようでかわいいでしょ。

期間限定でしか使えないけれど、みなさん使ってくれると嬉しいな。

定番なので大きな変化はないものの・・・・ひと工夫

大雑把な自分なので、満足のいくようには作れません。でも、何年か前と少しだけ買えたのは、秋口のところのひもを通す部分の糸の色。さし色のような配色だと明らかに表と裏の色が正反対になるので、どちらかの糸が目立ちすぎます。そこで、上糸とした糸の色をそれぞれ布色に近いものにして縫いました。これが以前と違う点。一歩前進かな。

note

何年か前に作り方等はアップしました。これ、バッグの中に入れておくと便利なこともあるんですよ。私的におすすめの品。

巾着袋 作り方 その2 完成まで
巾着袋を完成させます。ひも通しの場所を直線縫いして、ひもを通してからウッドビーズをつけます。ウッドビーズの色でもずいぶん印象が変わりますよ。完成した3つの巾着袋。行き先は決まっていますが、しばし玄関の...
巾着袋 作り方 その1 クリスマスバージョン
定番の巾着袋作りです。昨日作りはじめた巾着を仕上げつつ、途中で止まっていた巾着の作り方を改めてまとめます。9月以来、やっとです。 型紙のこと 型紙を用意します。厚紙でお気に入りの形を作っておくと便利で...
巾着が私の定番です。
巾着作りで試行錯誤。 布で何かを作るのが楽しくて、試行錯誤。私の定番「巾着袋」が誕生しました。その時手元にあるお気に入りの布を利用して、組み合わせていきます。その時の取り合わせが大切です。かわいいもの...
巾着袋を手作りで
巾着袋くらい自分で作りたい。そう思ってました。 裏つきの巾着袋を作ってプレゼントしたかった。子供のころ習ったことがあるのは、1枚布から作る一重仕立ての巾着だけでした。裏地がつくとその効果は、絶大。ふっ...

大掃除の時期になりました。ソーイングのスイッチがしばらく切れていたのでソーイングの場所は荒れてましたよ。そこで、この機会に布にあった糸を探す目的で整理しました。いったんスイッチが入ると出来るもんですね。掃除って。

もう次に作りたい布地がテーブルの上に置いてあります。

やる気スイッチって素敵!