家庭菜園

ときをためる暮らし それから・・・共感 

ふたりからひとり・・・つばた英子さんの本が届いたので、その世界に浸って読ませていただきました。「ときをため 次につなぐ」・・・”自分の手足を使って暮らすのが本当の豊かさなんじゃないかと思う”・・・すご...
ソーイング

やかん口カバーは、ゴキブリ対策から

以前に登場した、手作りコースターの残り布で、昔作ったのがやかん口カバー。作ってからは、ずっと使用しています。お湯沸かし用やかんと、麦茶用やかんの二つ分。手作りゴキブリ団子のおかげで、このごろは見なくな...
家庭菜園

種まきノート

カットの最中「○○は、いつ頃蒔いたらいい?」そんなことを聞いていたら、「僕は、毎年ノートにメモしているよ。」とメモ帳を見せてくださった美容院の先生(家庭菜園が趣味)。刺激を受けて、いつからか種まきノー...
家庭菜園

リンゴのソース・ヨーグルト用・ゆず氷で

リンゴは好きなので、この時期になると必ず買います。おいしくなる時期の少し前のリンゴが、終わらない。買ってから1か月ほどもたってしまってた。残念な買い物でした。でも、せっかくなのでリメイク!ヨーグルト用...
家庭菜園

百日草こぼれだねバージョンが元気です。

春にまいた百日草の種。一度は元気に花が咲いたけれど、酷暑と台風で悲惨なことになりました。ところが、知らないうちにこぼれだねがそこここに落ちていたんです。それが発芽して花を咲かせています。百日草は強い!...
家庭菜園

ひ孫?サトイモを食べつくす。

出来がそんなにいいと言えないけれど、日々のおかずやみそ汁の実に重宝するようになったサトイモ。味噌汁に少し入っているだけで、ほっこりするんです。 里芋には、親芋・子芋・孫芋と順番に芋が出来ていきますが、...
大正琴

こきりこ2

アンサンブルで楽しめたらと思って、別バージョンを作ってみました。すこし、印象が変わったかな。 対旋律の音が少し弱かったような・・・こきりこ1号はこちら 余談 こきりこの曲がどんな経緯で歌われるようにな...
ソーイング

はかせ鍋&お鍋の布団

最近では、一番の冷え込みの日。そうなるとリクエストされるのが「関東煮」。出番きましたよ。はかせ鍋。「お鍋にスカートはかせてどうするの?」のような言葉から始まる30年くらい前?から使っている私の愛用鍋。...
大正琴

こきりこ

こきりこのうた 昨日に引き続いて、練習曲レパートリーを増やします。富山県の民謡こきりこ コキリコ数字譜
大正琴

コロブチカ

畑のお世話で、充実した日々の連続だったので、久しぶりの大正琴タイムです。自分の練習曲用に、著作権消滅曲を探していて見つけたのがこれ、コロブチカ。 昭和世代には、フォークダンスでお世話になった懐かしのメ...
家庭菜園

蒔かぬ種は生えぬ。蒔いた種は生えるかもしれない。

蒔かぬ種は生えぬ。蒔いた種は生えるかもしれない。・・・イチバンボシハダカ麦の種をまいた。肥料過多だと倒伏するとあったので、化成肥料を少しずつ混ぜてから麦の種まきした。調べていくと、右には皮麦とハダカ麦...
家庭菜園

ハダカ麦「イチバンボシ」の種を買っちゃった!

先日、畑のすみっこをずっと草取りして整えた。これをすると、ちょうど美容院に行ってきたようなさわやかな気分になる。草を取った後には、必ず小さな鳥たちが何かついばみに来るしね。かわいいよ。この時は。(種を...