大正琴

ゆうやけこやけ1

いのちの讃歌「日本のうた」という野ばら社の歌集を買いました。懐かしい曲がぎっしり詰まっていてうれしくなります。これは、買ってよかった。そういえば子供の頃、こういったポケット歌集はいつも身近にあったです...
家庭菜園

野菜の生活メモ 朝みそ汁編

毎日、野菜を食べていると実感するのが「朝みそ汁」です。最近の実は、何度もブログに登場している黄色いニンジン、そして元気いっぱいのネギ類、不ぞろいのカブ。なぜいつも黄色いニンジンかというと、普通のニンジ...
大正琴

琵琶湖周航の歌

大正琴の教本で「琵琶湖周航の歌」を練習しました。先日琵琶湖周辺をドライブしたので琵琶湖つながりです。またまた、音遊びをしましたよ。 この曲のルーツは、「ひつじぐさ」という曲だそうです。この琵琶湖周航の...
日々のことetc

松ぼっくりでクリスマスツリー

妹からもらった大きな松ぼっくりで、クリスマスツリーづくりを楽しんだマゴちゃん。作ることが大好きなので夢中でやっていました。私は作っている途中に用事で出かけたので、持って帰ったかなと思っていたら玄関に飾...
日々のことetc

紅葉…琵琶湖周辺ドライブ

琵琶湖周辺をドライブ、ずいぶん紅葉は進んできていました。京都・大津・近江をドライブ南禅寺・銀閣寺・光源寺・・・うつくしかった。 目の保養が出来たひととき
家庭菜園

11月の家庭菜園だより2018-1

白ネギ、ふゆわらべ。コンパクトサイズの白ネギです。根深ネギ、下仁田ネギ、九条ネギの良いとこどりでできたニューフェイス。土寄せ回数が少なくて作りやすいという言葉にひかれて種を買いました。
家庭菜園

11月の家庭菜園だより2018-2

レタスを初収穫しました。外葉が少し多くて、待てばもっと巻くかなと思いつつお試しで1つ収穫。買ったレタスのときのように外葉をむげに捨てられず、考えたメニューは、シューマイ。シューマイを蒸すときにくっつかないように敷きます。白菜やキャベツの葉を使うこともあるけれど、レタスはすぐにしんなりしてくれるので、そこが平らになって都合がいい。下敷き野菜ももちろん食べるため。収穫したしょうがとのコラボです。
大正琴

夢をのせて

夢をのせて ずいぶん昔に歌った曲のはずなのに、どこかに残っていて「ちぎれーぐもはー」と歌えてしまうんですよね。なぜか対旋律まで口ずさめてしまう。 小学校で歌ったことのある「合唱への導入」のような曲が、...
大正琴

マイムマイム

マイムマイム コロブチカに続いて、マイムマイムにチャレンジ。数字譜も作りました。 マイムマイム…途中までですが マイムマイムもコロブチカもフォークダンスの定番曲。懐かしい! でも、どんな意味の曲なのか...
日々のことetc

リース…まずは土台から

畑仕事のかたわら。ほかってあったノウゼンカズラのつるに今日は手を伸ばしました。大小合わせて4つできそう。小さい一つは庭畑の木に飾りなしで仮につるしました。(丸いものの仲間入り) ノウゼンカズラもこの庭...
家庭菜園

11月の家庭菜園だより2018-3

平成30年もあと1か月半余りになってきました。今やれることを今やっておく。ショウガの収穫(最終)第3弾目の大根を1本立ちにし中耕・ほおずきの植え替え・柿の木の伐採・伐採後への苗木植え(スィートレモン&清見)・・・すくすく育ってください。
ソーイング

リースを作ろう―ノウゼンカズラ―

庭畑を整え中見つけたノウゼンカズラのつる。何か創ったら面白いかもと思い、撤去される寸前のつるを救った。そうだ!リースを作ろう。 秋から冬にかけて木の葉が少しずつ減っていくと寂しげで、その周囲に元気が欲...