大正琴

初「音遊び」をする 

今年初の音遊び。パートナーソングを楽しむことが多かった昨年に続けて、楽しい音遊びをします。初歩の初歩なので、少しずつでも和音のことや音の運びのことを知っていきたい、そう思っています。お正月気分で、「R...
家庭菜園

お赤飯をつくる

正月はじめ、お赤飯を炊くことがここ数年続いています。昨年は、2度炊きました。お正月と令和に元号が変わったときに、お祝いということで。母は、蒸し器でよく作ってくれました。お赤飯はとても父が好きだったから...
家庭菜園

もちをつく

昔は、臼と杵があって、みんなでお餅つきをしました。炊事場のおくどの釜からシュンシュンと湯気が立ち上って、もち米を蒸しました。炊事場(昔の台所の呼び名)には、 もち米の蒸された香りがいっぱいでした。何升...
家庭菜園

黄色いニンジンをつくる

黄色いニンジン・テーブルスティックにチャレンジ。幼いときは、白いスマートな大根のような感じ。でも、においをかいでみると・・・やっぱりニンジン。普通のニンジンとは違うきれいな黄色の色合いが気に入りました。抜き菜の頃から、大きく育ったニンジンまでたっぷり楽しめます。楽しい品種です。
家庭菜園

つぶつぶみかんジャムをつくる

みかんを余らせてしまって、いつの間にかカビていた。そんなことありませんか?私はよくありました。もったいない!何とか最後までおいしくたべられるようにしたくて、つくってみました。つぶつぶみかんジャム。最終...
家庭菜園

サツマイモをつくる

サツマイモは、誰でもが容易に作ることが出来る野菜のはずです。でも、私はなぜか失敗しちゃう人でした。今、それを乗り越え?何とか育てられるようになりました。サツマイモ作りは、要所を押さえれば、あとは、ほっ...
ソーイング

リメイクは、ソーイング頭のストレッチ

リメイクにチャレンジ。麻のスカートと着物の裏布。茶系のスカートの布と朱色系の裏布がマッチしてとてもいい感じ。はたして、思ったようなパーツが切り取れるかで、ドキドキ。 使い勝手のいい実物のバッグを採寸し...
日々のことetc

日日是好日

1日1日を、大切に丁寧に過ごしていきたい。そう思えるお話です。私は今頃になってブルーレイで見ました。静かに時が流れていく中で、お茶のおけいこを通して感じ取れるようになった豊かさ。寄り添う先生が、主人公...
健康ノート

湯たんぽ始めました。

寒さが加速してきました。いよいよ、収納の奥の奥にしまってあった湯たんぽ登場です。やわらかいお湯の温度で、一晩ほっこりします。夕食の台所仕事ついでに、お湯を沸かして入れておけばOK.安全・エコなのがお気...
家庭菜園

セレベス(赤芽サトイモ)を使った酢豚

急に酢豚が食べたくなって、夕食のおかずのメインに。今どき絶対冷蔵庫に入っていないタケノコの代用をなにに?そこで見つけたのが、セレベスの親芋。セレベス系の芋は、親芋もおいしくて、食べられます。いわゆる普...
家庭菜園

三色おにまんじゅうをつくる

サツマイモがおいしくなった今こそこのお菓子の作りどき。材料は超簡単。サツマイモ・砂糖・米粉・小麦粉・塩…以上。素朴で、なつかしい味のお菓子。いつもと違うところは、3種類のサツマイモで作ったこと。おしゃべりしながら楽しくいただきました。
日々のことetc

川見四季桜

まさに見ごろの四季桜&紅葉。行ってきました。この時期、何本かが開花しているのをたまに見かけることはあったけれど、ここまで素敵な11月の桜は初めて。春の桜とは、別ものの景色です。圧倒されますよ。この色合...