日々のことetc

孫と一緒に自粛生活

孫が訪れて、2か月が過ぎようとしています。ここまで長く預かることは初めて。マゴちゃんたちも2か月も学校へ行かないときは初めて。ゆっくり流れていく時間の中で、おばあちゃんながら、こんなで大丈夫かと焦る気持ちもどこかにあるんです。さて、今日は何をして一緒に過ごしましょうかねえ。
日々のことetc

コードモンキーで遊ぶ

長い自粛生活。預かっているマゴちゃんたちに息抜きを。そこで、freetimeを使ってコードモンキー。小学生用のプログラミングゲームのようなもの。以前に一度だけ使っていたことがあります。現在いろいろなコースを無料体験できるようなので、宿題の後、さそってみました。けっこうおもしろい。保育園のときには難しかったことも、小学校に入るとさすが違います。当たり前か・・・。
ソーイング

使いまわし布マスクを作ろう

布マスクを作ろうとここのところ思っていました。使い捨てマスクはとても不足しているようだしね。ただ、気がかりだったのは、布マスクの効果のこと。ちょうど、NHKでマスクのことを取り上げていたので、メモ帳片...
日々のことetc

洗い上げ

退職して手放したものに、食洗機があります。仕事している間はなくてはならないと感じていたものだったのに。今は、逆にそれがあったスペースが空いて快く感じている自分です。決して洗い上げが好きなわけじゃないけ...
家庭菜園

金山寺味噌づくり&味噌づくり

恒例の味噌づくりの連絡をいただき、ウキウキしながら出かけました。昨年と同様、白みそと赤みそを作ります。前日からの大豆を水に浸しておく準備から、朝の大豆をゆでることまで、いつもとは違う流れの時間が過ぎていきます。こういうあわただしさは久しぶりで快いもの。お昼のおにぎりや、おやつの準備もして、いざ出発。みんなで作るからいっそう楽しい!昨年も作った金山寺味噌の作り方も今回はしっかりメモしてきましたよ。炊きたてごはんで食べるのが楽しみ。
家庭菜園

菜っ葉は、体調整のスケット

最近の暖かさのおかげで、こぼれだね野菜が元気に花を咲かせ始めました。これも利用して、体の調整をします。力強い緑の葉っぱは、おかしくなりそうな体を調整して元気にしてくれます。緑黄色野菜を食べると、自分が...
日々のことetc

つばき(椿)

温かい冬なりに、それでも冬の花々は咲きそろい、次の花へとバトンを渡していきます。冬をいろどってくれるかわいい花椿。今年もあと少しでほころびそうです。それを待ちかねて、椿のイラストなど描いてみました。い...
日々のことetc

体重落ちてます。栄養教室の効果がゆるゆると

大人の通知表みたいなものですよね。健康診断の結果は。1年ぶりの健康診断がありました。昨年、中性脂肪と悪玉コレステロールが増えていたので、後半になって栄養教室を訪ね、得た知識を刺激にゆるゆると過ごしてきました。こうしなさいとか、ああしなさいは一切なし。体重を減らす仕組みを自分で組み立てて、ゆるゆる実行するだけ。3kg昨年より落とせていました。さて、今年の通知表の結果はいかがでしょうか。結果は、2月にわかります。
家庭菜園

気軽に茶わん蒸し 作ろ

茶わん蒸しは気軽に作りましょう。昔は、茶わん蒸しを作るとなると気合を入れました。いろいろな具材を取りそろえ、温度計まで取り出し、蒸し器にふきんをかませて…と随分な気遣いをしたものです。いやいや大丈夫!もっと気楽にもっと手軽に、汁もの感覚で、茶わん蒸しを食べることにしたんです。楽だし、経済的だし、その辺の野菜を使ってできるし、けっこう家族受けいいし、いいことずくめです。
健康ノート

毎日続けたいラジオ体操

運動不足を解消したい。そう思っていても、なかなかスイッチが入らない。少し、体を動かしただけで、どこかさびついているよう。動かすとじゃりじゃり音がしたり、そこここが固まっているような感じがあったり。三日...
家庭菜園

家庭の中でも食品ロスを減らしたい

新聞に食品ロスの話が載っていました。まだ、食べられるのに、時間が過ぎたからという理由で、大量の食品が廃棄されるという。しかし、日本全体のロスのうち、家庭のロスはその半分だそうです。企業に限らず、家庭でもロスが減らせるように意識していかないとなあと思いましたよ。冷蔵庫内の見える化、食べきる量の把握に加え、在庫一掃の日を作ることが有効なようです。新聞を読んだ後、冷蔵庫やその他の食品置き場を眺め、動いてみました。食品ロスは家計ロスという言葉を聞いてしまったらねえ。
日々のことetc

流し台のコーキングをする

新年初めての作業。流し台・調理台のコーキング直し。まずは検索して自分たちでできそうかを確かめました。次に資材の購入。思ったより安価でちょっぴり安心。汚れまくっていた古いコーキングをとるのに一苦労しまし...