写真を加工したり、イラストを描いた時にちょいと添えられるスタンプづくりをしようと思い立ちました。最初から設定するのはハードルが高い。それで、最初から入っているスタンプで、思いに近いものを利用していくことにしました。できたのは、棒人間ばあばバージョン。
こんなのが出来ました。
そちらこちらで見る棒人形。グラレコで利用するのに、多くの方が利用されているのですね。今から、仕事で役立てることはないまでも表現方法の一つとしては興味深い。ということで、棒人間描いてスタンプにしてみます。
で、できたのがこちら。
さっそく、作り方。
① どのスタンプを利用するかを決める。
これだけでもずいぶん楽しめますが、今日の目的はオリジナル!
スタンプが押せるこれらのブラシなら大丈夫ですが、選んだものによってサイズが違うのでお好みのサイズにした方が使いやすいです。
ブラシ設定を編集を選ぶと下のような窓が開きます。
+スタンプでスタンプのオリジナルを増やすことが出来ます。
kritaで描いて、スタンプにしたい部分だけをトリミングしておけばいいです。
すると・・・
スタンプ一覧の中に、オリジナルの画像が入りました。
ここで、右横の印>を押すと、スクラッチパッドが開いて、試しがきが出来ます。
スタンプの名前とビジュアルを決めて保存。
試しがきに納得出来たら、スタンプの名前と見た目を決めて保存します。
saveボタンを押します。
スタンプブラシの名前を入れます。
見た目を決めます。すでに入っているアイコンを利用するときはこのボタンを使います。
スタンプのアイコンが選べたら、あいたところをマウスでクリックします。すると
スタンプで押したときの柄が追加されます。
これで保存してください。
完成でーす。
おんぷのたねnote
いくつになっても、スタンプとかシールが楽しい自分です。
使い方が少しわかってきたので、もっと楽しく利用できるように工夫してみますね。
やっぱりkritaはおもしろい。