大豆から作る豆腐・・・今度は絹ごしに挑戦

日々のことetc

豆腐を作って4回目。ぼそぼそして、思うようにはできていません。今度は、絹ごし豆腐の作り方にチャレンジします。思うような豆腐にしたい。

にがりで固めた豆乳を型に入れたときに、出ていく汁が妙においしい。

これってありなんでしょうか?

うまみが、汁の方にたくさん流出してしまうってどういうこと?

「なら、丸ごと豆腐にした方がいいなあ」そう思ってしまいました。

さらしでこして固めたのが木綿豆腐で、丸ごと固めたのが絹ごしなら、そのうま味も丸ごといただきたいと思ったので、チャレンジすることに。

こんどは、75℃でにがりを加えたらその容器ごと蒸し器で15分くらい蒸すようです。

やってみなきゃわからないので、(ちょうど豆腐も食べちゃったことだし)作ってみます。

ちなみにぼそぼそしてた豆腐はこちら。

これはこれで、ありと思ったんだけど、家族の受けが芳しくなかった。

とにかく今日挑戦します。

絹ごし豆腐を作るのに大切なこと

作ってみたけれど、うまくいかなくて、おぼろ豆腐のようになってしまったので調べなおし。

見つけたのは、作った豆乳を冷やしておいてからにがりを入れること。

温度があると、にがりで固まり始めてしまうようです。それで、おぼろ状態になったんですね。

今度は、これに気をつけてもう1度挑戦。

豆の量は、いつもと同じ1カップで・・・。