長い自粛生活に先が見えてきました。学校再開のめどが立ってきたようです。マゴちゃんとの自粛生活もあと少しということです。家に戻っても、しばらくは自分たちだけで食事をすることも出てきます。そこで、宿題の合間に、1食だけ食事作りをまかせることにしました。
1日1食・・・食事作りへの参加
最初の頃は、宿題も少なくお手伝いが出来ていたマゴちゃんたちでしたが、出校日ごとにいただく宿題等で、お手伝いの回数はずいぶん減っていました。
普通の登校になるまでには準備期間もあり、自分たちだけで食べなければならない機会が増えるはず。
この自粛生活が終わるまでの期間、1日1食…食事作りをするようにみんなで決めました。
初めての献立は、アクマ風おにぎり・豚汁・野菜炒め
マゴちゃんたちが言い出したのは,「悪魔のおにぎりを作りたい」。
全く何言ってんだかわかりませんでした。
よくよく聞くと、コンビニでとてもはやっているおにぎり。
すぐ売り切れてなかなか買えないので、それ風におうちで作ってもらったことがあるそう。
とっても美味しいんだって。
アシスタントのお仕事は、揚げ玉づくりになりました。
献立は、アクマ風おにぎり
豚汁
野菜炒め
もちろんご飯を炊くところからですよ。
献立を立てるときに気にしたのは、野菜と肉の量です。
1食一人野菜120gは、いつも気にして考えるんだよ。
1食2皿のおかず
マゴちゃんは、豚汁を考えました。具がいっぱい入って栄養満点だね。
5枚あった焼き肉用の豚肉を、半分は豚汁に、もう半分は野菜炒めに入れることにしました。
材料がいろいろな料理に使いまわせるのは賢いね。
この献立なら野菜の量はクリアできるね。
・・・こんな調子でがやがやと食事作り。
普通では、ありえない時間が生まれていました。
マゴちゃん2人協力して頑張る。
自粛生活中、よく頑張って食事作りにチャレンジしていました。上達したねえ!!!
食べたいものをある材料で
自粛生活ゆえ、ある材料を活かすのが基本。冷蔵庫の中の食材を見て相談しながら一緒に考える献立はなかなか楽しいもの。
この時期、一番食べたのはスナップエンドウときぬさやでしたね。
それにしても、よく食べました。
オムライスに入れたり、野菜スープの実になったり、
きんぴらの色どりに
生姜焼きの添え物に
毎日の味噌汁にと毎日大活躍でした。
マゴちゃんたち、今まででいちばんスナップエンドウときぬさやを食べたんじゃないかしら。
最後の方では、新玉ねぎやニンニクの茎、スイスチャード、そら豆などもお目見えしましたよ。
(エンドウ類は、成長して、さやを食べるのではなくむいた実を食べるようになっていました。)
季節と共に食べる野菜も少しずつ変化していき、
わが家のマゴちゃんと一緒の自粛生活は、終了しました。
いよいよ学校が始まるね。友達と会えてうれしいね。元気でしっかり頑張るんだよ。
手洗い、うがい、マスク・・・忘れないでね。