いが饅頭 と すはま

日々のことetc

もうすぐひな祭り、お内裏様をここ何年か玄関に飾っていましたが、今年は、ガラスケースの人形のお飾りです。昔のように全部を出すことはしませんが、毎年少しずつでも風に当ててあげたいなと思います。

ひな祭りのときのお菓子

ひな祭りのお菓子と言えばいが饅頭。そして、すはまもひな壇のところへあげていたお菓子です。 3月に入ると妙に懐かしくなる和菓子です。

いが饅頭

中身はあんこ。形はいろいろありますが、ちょっと柏餅に似た半円のような形がなじみ深いです。ひだを入れない餃子風の形ですね。柏餅と違うのは、色のついたモチ米が中央のところにのっていて、お雛様の和菓子という感じをよく出しています。乗っている色合いは、イラストのように春色です。

すはま

これも、なつかしいお菓子です。すはまと言います。昔、祖母がこのころになると作ってくれたのを覚えています。米粉と砂糖を使って作ります。外郎よりもう少しもっちりしていて、特に、黒砂糖の入ったのがお気に入りでした。
最近、買うものは小さくて、一度に食べられるサイズのものですが、祖母のはもう少し大きくて、箸を2本使って、まっすぐに2つのくぼみがついていました。
今は、大好きなもちやさんで、すあまを買ってきていただきます。いつもあるわけではないので、買えたときは幸せです。

最後はこの曲で。