おんぷのたね

Krita

Krita⑥・・・型抜きをして楽しむ(好きな形に切り抜く)

しばらく、やり方がわからず手こずった方法。切り抜きたい形と元の素材をグループレイヤーにして実行します。1月に炊いたお赤飯を、型抜きしてみました(もちろん画像ですが)。実際のご飯の型抜きも、Kritaでの型抜きも楽しい。
家庭菜園

7月の家庭菜園だより2020-3

長雨で、発芽途中だった黄色いニンジンは全滅。収穫を3割ほどして、これからが楽しみだった甘いニンジンも雨の多さに耐えかねて腐った。インゲン豆もなくなった。久しぶりの晴れ間でわかった畑の様子。もうこれ以上おいておけないと危険を感じ、かぼちゃの収穫を全てしてしまった。少しくらい若どりでも腐ってしまうより数段いい。さあ、次のことを考えよう。
Krita

Krita⑤・・・絵の一部を編集(移動・回転・拡大縮小等)する

このツールで、絵の1部だけ編集できます。マニュアルを見ても自分がすぐにはわからなかったことの1つ。これが出来るだけで、ずいぶん描くときに便利になりました。よく見れば、レイヤーまたは、選択範囲を変形とツ...
家庭菜園

7月の家庭菜園だより2020ー2

雨続きで、ダメージが大きい状況が続きます。ただいま、7月半ば・・・そろそろ梅雨が明けた後の畑の予定を立てます。つい最近、購入したのはニンジンの種。金時ニンジンです。今蒔けば、11月から収穫可能。雨の間を活かして、種まき・種まき・・・。
Krita

Krita④・・・対称ブラシツールを使って花を描く。

これ、kritaを初めて触ったマゴちゃんに大うけだったブラシツールです。ほんの少し、線を引くだけで同じような何本もの線がひけて、それなりに形が出来ていく。デザインしたいときにも用途は多いはず。おもしろいツールです。おすすめ。子供も大人も楽しくなってはまります。
家庭菜園

7月の家庭菜園だより2020

夏野菜が採れ始めて喜んでいたのもつかの間、野菜たちが猛烈なダメージを受けるときになりました。1つ目は、大雨。そして、カメムシ・テントウムシだまし。栄養をどんどん吸われた悲しい収穫物を、取り去ったところです。雨がひどくて、6月のときのようには退治がしにくい現状です。
Krita

Krita③・・・自分専用のパレットを作る。

Kritaを自分専用の、使い勝手のいいお絵かきツールにしたい。今回は、パレットを作りました。自分のお気に入りの色だけが入っている使い勝手のいいもの。他との違いは、色の1つ1つに名前もきちんと入れたこと。ほとんどが日本の色のお名前です。
Krita

Krita②・・・パターンを使ったブラシの利用

かすれのパターンのようなブラシを活かしてイラストを描いてみたい。そう思って、ずっと試行錯誤して使っているKrita。やっと、少し思っている方向に近づけたので、ここにまとめておきます。今までじれったかっただけにきょうは、ちょっと嬉しい日。進化の日!
家庭菜園

種採り用ズッキーニ・・・かろうじて1本収穫

雨がよく降ったおかげで、成長したこと。草たちが・・・。ズッキーニがどこにあるのかわからないくらい。それでもかろうじて、1本だけ種採り用の大きなズッキーニが収穫できました。全長35cmは、なかなかの大き...
Krita

Krita①・・・シームレスパターンを楽しむ

べたな色塗りじゃなくて、模様入りの塗り絵が出来たら楽しい。そこで、パターンの使い方を試行錯誤してみました。元から入っているパターン(模様)だけではなくて、自分が使いたいものを自由に取り込めるので楽しくなっちゃいました。洋服つくる前に、この塗り絵でイメージ作りというのもありかと。とにかくKritaはおもしろい。
家庭菜園

ズッキーニを育ててみませんか

リタイア後、家庭菜園をはじめて育て続けている野菜の一つがズッキーニ。今では、なくてはならない存在です。どちらかというと手がかかる野菜。手をかけたぶん答えてくれるところがかわいい。襲ってくるのが、ウリハムシなので、自分でも対応できる。収穫の見た目がかわいい。いろいろな料理になじんで用途が広い。おいしい。これだから、作るしかないでしょ!
家庭菜園

6月の家庭菜園だより2020

6月になって自給野菜が少しずつ増えて、うれしい。しかし、昨年、一昨年を振り返るともう少し前もって準備していた野菜もあったので、記録のとり方や計画に工夫をして精進したいものだと思っているところでありまする。うれしいのは、じゃがいもが成功!おいしいのが収穫できました。