お菓子の絵を描いていて、マスクをかけたくなったが、使っていないとかけ方をすぐ忘れる。昨年見つけた操作のはず。もう一度やってみる。またしてもプチハードル!超えましょう。習うより慣れよう。
クリッピングマスク
イラストを描くのにフォトショップでよく使っていたクリッピングマスク
2つのオブジェクトを、親と子にしてあげるとできました。
2つのシェイプを作っておいて
子どもにしたい方をドラッグして、
親にしたい方のレイヤーが全部青くなるまでもっていってから離すと
ハート型の中に直角星型が子レイヤーとなって入っているのが分かります。
親レイヤーの範囲以外は見えません。
直角星型のレイヤーでそれを移動させると、ハートの中の見た目を変えられます。
すごく便利なクリッピングマスク。
レイヤーを親子関係にしてあげればいい。
簡単でした。
マスクレイヤーを追加
マスクをかけたいレイヤーを選んでおいてマスクレイヤーを追加。
白い四角のマスクレイヤーが現れた。
これは、再編集が可能なマスク。
白表示は見える
黒表示は見えない
これが基本なので、
自由に表示・非表示するために
ピクセルペルソナにして、
黒を選んで
描いてみると…黒い部分が消えてる!
空のマスクレイヤーを追加
もう1つ空のマスクレイヤ―があるのです。
これを追加してみると
できたマスクは黒。
黒は非表示がお約束なので直角星型は消えていたのだけど
白のブラシで描いたら姿を現しました。
アフィニティデザイナーでのマスクの使い方が少しだけわかった気がします。
ちいさなハードルを一つ越えたので、
あとは
イラストでどんどん使ってみること
使わないとすぐ忘れちゃうし・・・。
今日もiPad日和7
まずは、線が描けて色がぬれること。次にできるようになりたいのは、クリッピングマスクとマスク。昨日もYouTube見ながら試行錯誤してました。 ベクターで線が描けること その前に、画像が配置できるように...
note
情報を知ったからOKじゃないから
まだ自分のものじゃないから
使って慣れて
自分のものにしていこう。
描くことですね。
この機能使いながら・・・。